真名川 九頭竜川 そして名水マラソン
今年も越前大野名水マラソンの季節♪ ついでに年に一度のヤマメ釣り♪
のんびりお昼ぐらいに着いてまずは豊漁祈願の乾杯!
九頭竜から手始めにルアーで探っていきます。
ボチボチヒットしますがフッキングしません。
鮎釣りポイントの下見を兼ねどんどん探索、昨年と大きな違いはないですね。
次に真名川へ移動
水況よろしくいい感じ♪
期待してルアーを流すとガガン!
グイウー40アップ!(爆)
その後はグイウー、小ヤマメと交互にヒットしながら
これなんかは丸々肥えてていい感じなヤマメです。
真名川は鮎も肥えてるし味もいいし、グイウーもいっぱいいるし(笑)
それで夕闇迫るころ再び九頭竜に戻り探索すると
チュドーン!と尺ヤマメ! カックイイイ!
これで本日終了!銭湯入って飲みに行くべw
ちなみに全部リリースししました。鮎釣りで掛かるかも~
通飲して頭痛い翌日はドピーカンな名水マラソン!
ゲストは荻原健司さん。ガチで10km走っとった。
暑くて死にそうw かき氷と銭湯の無料サービスで命からがら生き返りました。
そいでお昼食べてちょっとゆっくりしてから帰ります。
その前にちょっとだけ♪ちょっとだけよ~♪と川に寄って、
はいっ!ガガーン!
ありがとうございます。感謝です。また夏に逢いましょうとリリース。
ああ堪能しました。釣りもマラソンも満腹w
あっ、鮎はですね、川にはみ跡が出来てきてましたよ。
わかるかな~
いやあでも今回はヤマメ楽しかった~。
朝晩ヤマメ、昼はアユなんて出来たら最高! 大ヤマメに注意してね。
11:30~18:00 15:00~16:00
データ
天気:ドピーカン
水位: ?
水温:九頭竜18度 真名川17度 澄み
アカ付:アカ付き良好 川底キレイ。九頭竜で一部アオモ
当日のタックル
竿:D Purelist 48UL
リーダー:フロロ1号
ミノー:リュウキ60s 50s
シルバークリーク 44s
関連記事