ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月04日

鮎釣り 7/4 山梨県塩川 迷ガイド

本日、迷ガイドはご友人様1名のアテンド。
アカ付きの悪い関東河川の中で目星を付けた山梨県の塩川をガイド。

ま、こんなところに入りました。


川を見てみると確かにアカはあるがハミアトがナス。嫌ーな予感。
まずはご友人様に仕掛けを作りハナカンを通し、ポイントに入れてと
ここまでしたところで竿をお渡しする。あとは引っ張らないようにしてくださーい、と
アドバイス。

すると、あっけなく掛かった!おぉ、今日は「名ガイド」か!

しかーし、その後ずーと沈黙。私も1匹のみ。嫌ーな予感。

昼すぎ、仕切りなおして「あの辺をやりましょう」とオトリ入れてあげます。
私は放浪の旅に出かけますがまったくダメです。しかしご友人様はその後
2匹掛けてバラシたと!
そこで、私も竿を出して1匹掛け、その野鮎でついに友人様も2匹目ゲット!
うーん、迷ガイドのポイントの見る目は正しいのかどうなのか??

2匹ゲットのご友人様は都合4回のヒットを味わい満足とのこと。
そいで次のイベント河原焼き焼きへ。

まさしく活鮎の塩焼きとお肉焼き焼き。
釣りだけでなく河原で塩焼きまで食べれてすごく感激いただきました。


「鮎が2匹も釣れるなんてすごいねー」・・・・・(いや、そんなことないんですが....)

ガイドを職業にする道は遠い。



  

Posted by kona  at 23:01Comments(4)2012鮎釣り