ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月26日

那珂川に行ってみた。

タイトルにそう書きましたが釣りしたわけではありません。。。

那須塩原で仕事のついでにちょっと那珂川を見に行きました。


黒羽町裏に車をとめて川をみる。

うーん、釣れてませんね。暑いですねー。私も川に浸かりたい。

川を見てると良型が時々はむのですが追い気はなさそうな鮎です。

ちょうど昼時だったので川から上がってた人に話しを聞いてみるとなんでも
シマノJC東日本セミファイナルの下見で来られたそうだ。
おぉー、東北から来られたのですか、が、がんばってください!と。
ちなみに東北の川は調子いいそうです。

で、川のほうですがそういわれればシマノな人がバリバリ入っているのにやはり厳しそう。

暑い中ぼーと見ているのも飽きたので散歩へ。



鮎の塩焼き売ってます。店内には立て焼き釜がずらりと10台ぐらい。すごーい。


店前の水槽には鮎がいっぱいいるのにねー。

天然遡上の鮎はどこおるんよとみなさん探しておりました。


暑い、暑い、やはり釣りざお持ってくりゃよかった。
  

Posted by kona  at 21:32Comments(2)雑記